「ポケモン竜王戦2024」 公式サイト

「ポケモン竜王戦2024」ゲーム部門では、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』​での特別ルールでバトルを行います。強豪へ挑む挑戦者として、公式インターネット大会の「ポケモン竜王戦2024 挑戦者決定戦」を勝ち抜いた上位入賞者を「ポケモン竜王戦2024」にご招待し、トーナメント方式で「ポケモン竜王」を決定します。

【重要】「ポケモン竜王戦2024 挑戦者決定戦」の中止・再開催について

「ポケモン竜王戦2024 挑戦者決定戦」インターネット大会のエントリーにおいて、本来意図していない挙動が発生する不具合を確認しております。

<確認されている不具合>

  • ・エントリーの際に登録したバトルチームのコライドン、ミライドンが、特定のタイミングで別のポケモンに置き換わってしまう

現在、不具合の原因調査と対応を行っておりますが、不具合の発生を受け、本大会を中止いたします。
不具合の原因究明と合わせ、みなさまが公平に大会へ参加ができるよう、本大会の再開催についても検討を進めております。

不具合への対応や今後の方針につきまして、詳細は随時「ゲーム内最新情報」でお知らせいたします。

本大会への参加を予定していた皆様にご迷惑をおかけしたこと、深くお詫び申し上げます。

  • ※「ポケモン竜王戦2024」の開催は、変更なく2月25日(日)を予定しております。

挑戦者募集!

インターネット大会で上位入賞者8名(※1)を「ポケモン竜王戦2024」にご招待します。

大会名 ポケモン竜王戦2024 挑戦者決定戦
エントリー期間 【再開催検討中】2023年11月20日(月)9:00〜12月1日(金)8:59
開催期間 【再開催検討中】2023年12月1日(金)9:00〜12月4日(月)8:59
バトル形式 シングルバトル
レギュレーション
(※2)
【再検討中】

レギュレーションEを使用したシングルバトルに、特別ルールを追加。

<特別ルール>

  • ・伝説のポケモン「コライドン」もしくは「ミライドン」いずれか1匹を、必ずバトルチームへ登録する
  • ・バトルチームの登録は3匹、バトルへ選出するのも3匹
  • ・対戦に出すポケモンの選択時間は30秒
  • ・対戦に出すポケモンを選ぶ際、対戦相手のバトルチームの表示がされない(ポケモンを選び、確定した後に相手のバトルチームが表示される)
  • (※1)再開催の場合、人員調整により、数名追加で招待を行う可能性があります。追加枠が発生した場合は、こちらのページにてお知らせいたします。(追加枠無しの場合は別途の告知はいたしません)
  • (※2)公式インターネット大会「ポケモン竜王戦2024 挑戦者決定戦」と、「ポケモン竜王戦2024」ではレギュレーションが異なりますのでご注意ください。

ポケモン竜王戦2024

招待された強豪選手及び「ポケモン竜王戦2024 挑戦者決定戦」上位入賞者によるトーナメント方式で対戦します。​

バトル形式 シングルバトル
レギュレーション

開催時期に使用されているレギュレーション(※1)に、特別ルールを追加。

<特別ルール>

  • ・バトルチームから対戦の3匹を選出する際、「ドラゴンテラスタイプ」のポケモンを必ず1匹以上選出する(※2)
  • ・バトルチームの登録は6匹まで、バトルへ選出するのは3匹まで
  • ・対戦に出すポケモンの選択時間は90秒
  • ・対戦に出すポケモンを選ぶ際、対戦相手のバトルチームが表示される
  • (※1)開催日2024年2月25日(日)に使用するレギュレーションは、「レギュレーションF」になる予定です。詳細内容はゲーム内最新情報でのレギュレーションFの告知をお待ちください。
  • (※2)バトル中に必ずしも「ドラゴンテラスタイプ」のポケモンをテラスタルさせる必要はありませんが、「ドラゴンテラスタイプ」のポケモンを選出しなかった場合は、不戦敗となります。