「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025」 公式サイト

サイドイベント情報を公開!

ゲーム・カードゲーム・『ポケモン GO』・『ポケモンユナイト』のサイドバトルの開催が決定! また、会場内では、スマートフォン版『Pokémon HOME』でポケモンや記念メダルを受け取れるほか、「ポケモンとどこいく!?」プレゼンツ「ポケっす広場」など、いろいろなイベントが盛りだくさん!
サイドイベントに参加して、「PJCS2025」をもっと楽しもう!!
  • ※本サイドイベントは、各部門の大会参加選手および同伴保護者、一般観覧の事前抽選にて当選された方向けのイベントです。
  • ※6月21日(土)(大会1日目)のサイドバトルは、ゲームおよびカードゲームのみ開催となります。

PJCS20254人リーグバトル

開催日時

ゲーム部門

  • ・6月21日(土):16時00分~19時00分(18時00分受付終了予定)
  • ・6月22日(日):9時00分~19時00分(18時00分受付終了予定)

カードゲーム部門

  • ・6月21日(土):14時30分~19時00分(18時00分受付終了予定)
  • ・6月22日(日):10時00分~19時00分(18時00分受付終了予定)

『ポケモン GO』部門

  • ・6月22日(日):9時00分~19時00分(18時00分受付終了予定)
  • ※当日の状況により、時間が前後する場合がございます。

出場区分

年齢制限なし

参加資格

  • ・各部門の大会参加選手および同伴保護者
  • ・一般観覧の事前抽選に当選された方

参加方法

当日、会場にて受け付け

  • ※先着順となります。
  • ※開催時間内であれば、並び直して2回目以降の参加も可能です。

受付人数

定員なし

  • ※4名ずつ参加プレイヤーが揃ったグループから開始となります。
  • ※状況により抽選によるグループ分けを行う場合がございます。
  • ※混雑状況により参加を制限させていただく場合がございます。

バトル形式

4人1グループによる総当たり方式(1ゲーム先取)

レギュレーション

ゲーム部門

  • ・通信対戦でポケモンバトルを行います。
  • ・使用する対戦ルールはダブルバトルの「オフィシャルルール3」です。

カードゲーム部門

  • ・スタンダードレギュレーション/60枚デッキ/サイド6枚
  • ※1対戦の制限時間はありません。
  • ※レギュレーションの詳細はこちらをご覧ください。

『ポケモン GO』部門

  • ・スーパーリーグ(CP上限1500)
  • ※対戦ルールはPJCS2025『ポケモン GO』部門と同じになります。
  • ※バトルチームに関するルールの詳細はこちらをご覧ください。

もちもの

ゲーム部門

  • ・十分に充電したNintendo Switchシリーズ本体と、Nintendo Switch ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のいずれか
  • ※パッケージ版・ダウンロード版のどちらでも参加可能です。

カードゲーム部門

  • ・各レギュレーションで組まれた60枚デッキ

『ポケモン GO』部門

  • ・十分に充電された『ポケモン GO』がイントールされているスマートフォン

賞品(参加賞)

ゲーム部門

  • ・「テラピース100個6種セット」:1セット
  • ※18タイプあるテラピースのうち、ランダム6タイプが100個ずつプレゼントされます。
  • ※受け取りには、スマートフォン版『Pokémon HOME』が必要です。

カードゲーム部門

  • ・PJCS2025クリアシート:1枚(全4種からランダム)

『ポケモン GO』部門

  • ・PJCS2025クリアシート:1枚(全4種からランダム)

PJCS20253on3バトル

開催日時

ゲーム部門

  • ・6月21日(土):16時00分~19時00分(18時00分受付終了予定)
  • ・6月22日(日):9時00分~19時00分(18時00分受付終了予定)

カードゲーム部門

  • ・6月21日(土):14時30分~19時00分(18時00分受付終了予定)
  • ・6月22日(日):10時00分~19時00分(18時00分受付終了予定)

『ポケモン GO』部門

  • ・6月22日(日):9時00分~19時00分(18時30分受付終了予定)
  • ※当日の状況により、時間が前後する場合がございます。

出場区分

年齢制限なし

参加資格

  • ・各部門の大会参加選手および同伴保護者
  • ・一般観覧の事前抽選に当選された方

参加方法

当日、会場にて受け付け

  • ※先着順となります。
  • ※開催時間内であれば、並び直して2回目以降の参加も可能です。

受付人数

定員なし

  • ※混雑状況により参加を制限させていただく場合がございます。

バトル形式

3人一組のチーム同士によるガンスリンガー方式(1ゲーム先取)

  • ※3人一組のチーム同士でバトルを行い、勝利数の多いチームが勝ちとなります。勝利チームはフィールドに残り、3回連続勝ち抜きで、チャレンジは終了となります。
  • ※1対戦の制限時間はありません。
  • ※勝利プレイヤー数が同じ場合(引き分けが発生した場合)はリーダーが勝利しているチームが勝ちとなります。

レギュレーション

ゲーム部門

  • ・通信対戦でポケモンバトルを行います。
  • ・使用する対戦ルールはダブルバトルの「オフィシャルルール3」です。

カードゲーム部門

  • ・スタンダードレギュレーション/60枚デッキ/サイド6枚
  • ※1対戦の制限時間はありません。
  • ※レギュレーションの詳細はこちらをご覧ください。

『ポケモン GO』部門

  • ・スーパーリーグ(CP上限1500)
  • ※対戦ルールはPJCS2025『ポケモン GO』部門と同じになります。
  • ※バトルチームに関するルールの詳細はこちらをご覧ください。

もちもの

ゲーム部門

  • ・十分に充電したNintendo Switchシリーズ本体と、Nintendo Switch ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のいずれか
  • ※パッケージ版・ダウンロード版のどちらでも参加可能です。

カードゲーム部門

  • ・各レギュレーションで組まれた60枚デッキ

『ポケモン GO』部門

  • ・十分に充電された『ポケモン GO』がイントールされているスマートフォン

賞品(参加賞)

ゲーム部門

  • ・「テラピース100個6種セット」:1セット
  • ※18タイプあるテラピースのうち、ランダム6タイプが100個ずつプレゼントされます。
  • ※受け取りには、スマートフォン版『Pokémon HOME』が必要です。

カードゲーム部門

  • ・PJCS2025クリアシート:1枚(全4種からランダム)

『ポケモン GO』部門

  • ・PJCS2025クリアシート:1枚(全4種からランダム)

『ポケモンユナイト』ワンゲームバトル

開催日時

  • 6月22日(日)
  • ・9時00分~19時00分(18時40分受付終了予定)
  • ※当日の状況により、時間が前後する場合がございます。

出場区分

年齢制限なし

参加資格

  • ・各部門の大会参加選手および同伴保護者
  • ・一般観覧の事前抽選に当選された方

参加方法

当日、会場にて受け付け

  • ※先着順となります。
  • ※開催時間内であれば、並び直して2回目以降の参加も可能です。

受付人数

定員なし

  • ※混雑状況により参加を制限させていただく場合がございます。

バトル形式

5人一組のチーム同士による1ゲーム先取(BO1)の対戦
対戦終了後、開催時間内であれば、並び直して2回目以降のチャレンジも可能です。

レギュレーション

  • ・使用スタジアム:テイア蒼空遺跡
    • ※大会用のカスタムロビーを使用します。
    • ※「テイア蒼空遺跡(ドラフトモード)」は使用しません。
  • ・全もちものグレードMAX
  • ・もちもの全解放
  • ・ユナイトライセンス全解放
  • ・バトルアイテム全解放

もちもの

  • ・十分に充電した『ポケモンユナイト』がインストールされているNintendo Switchシリーズ本体、またはスマートフォン、またはタブレット端末のいずれか

賞品(参加賞)

  • ・PJCS2025クリアシート:1枚(全4種からランダム)

その他のイベント

「ポケモンワールドチャンピオンシップス2024」ゲーム部門、シニアディビジョンチャンピオンのポケモンをプレゼント!

会場内の『Pokémon HOME』コーナーにて、昨年8月に開催された「ポケモンワールドチャンピオンシップス2024」ゲーム部門シニアディビジョンのチャンピオンのポケモンをプレゼントするよ!プレゼントされるポケモンは、モロバレル。

プレゼントされるポケモン

ポケモン

モロバレル

レベル

50

おや

レイ

とくせい

さいせいりょく

もちもの

ゴツゴツメット

わざ

キノコのほうし
ヘドロばくだん
いかりのこな
まもる

『Pokémon HOME』でのポケモンの受け取りについて

  • ・スマートフォン版『Pokémon HOME』に、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で使用できるシリアルコードをプレゼントします。
  • ・Nintendo Switch版『Pokémon HOME』ではプレゼントを受け取ることができません。
  • ・ニンテンドーアカウントと連携済みのスマートフォン版『Pokémon HOME』が必要です。ご使用の端末によっては機能がご利用できない場合があります。
  • ・プレゼントの受け取りはおひとり様1回までになります。
  • ・ポケモンのプレゼントは、『ポケットモンスター スカーレット』、『ポケットモンスター バイオレット』いずれか1つのソフトへのプレゼントとなります。
  • ・シリアルコードは、1つのセーブデータで受け取ると、そのほかのセーブデータでは受け取れません。
  • ・シリアルコードの使用は1回限りです。
  • ・複数のシリアルコードをお持ちでも、本サービスでプレゼントしているポケモンは1匹しか受け取れません。

『Pokémon HOME』で来場記念メダルを受け取ろう!

会場内のチェックポイントを巡って、スマートフォン版『Pokémon HOME』で記念メダルを受け取ろう!
記念メダルは全部で8種類あるぞ!

『Pokémon HOME』で受け取れるメダルの注意事項

  • ・会場メダルは、1種類につき1日1回のみ発行可能です。
  • ・1回のメダル発行で、同じメダルを2枚受け取ることができます。
  • ・会場内のチェックポイントを巡ることで、1日で全種類集めることが可能です。
  • ・メダルを受け取るためには、ニンテンドーアカウントと連携済みのスマートフォン版『Pokémon HOME』が必要です。
  • ・ご使用の端末によっては機能がご利用できない場合があります。

「ポケモンとどこいく!?」プレゼンツ「ポケっす広場」がPJCS2025でも開催!

フォトスポット

直筆サイン入りのポケどこメンバーのパネルや、TVアニメ「ポケットモンスター」のパネルを展示予定だよ!
遊びに来た思い出に、みんなで一緒に写真を撮ってみてね!

  • ※画像はイメージです。

メッセージボード

ポケっす広場内にメッセージボードが設置されるよ。「PJCS2025」に挑戦する松丸くんへの応援や、ポケどこメンバーへのメッセージを書き込んでポケだちみんなの思いを届けよう!!
もしかしたら番組内でメッセージが紹介されるかも!?

その他の
「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025」につきましては
下記よりご確認をお願いします。

このページをシェアする

このページのトップへ